講習会申込
- 申込受付期間外のため、申込できません。
申込受付状況
申込人数 | 8人/20人中 |
---|
講習会情報
対象資格 | 資格有効期限 |
---|---|
C級認定審判員 | 永続 |
B級認定審判員 | 検定試験の合格年度を除く2年間 |
A級認定審判員 | 検定試験の合格年度を除く2年間 |
S級認定審判員 | 検定試験の合格年度を除く2年間 |
講習会ID | 101021 |
---|---|
年度 | 2020 |
講習会区分 | 更新講習会 |
講習会名 | 審判員研修会(オンライン実施) 3/6(土)午後開催 |
目的 |
更新講習会で審判員として必要な情報、知識の確認を行うことにより、本協会が主催または認定する競技会の運営に貢献できるようにする。
|
主管 | 公益財団法人 日本ライフセービング協会 |
主催 | 公益財団法人 日本ライフセービング協会 |
共催 | |
準備するもの |
・JLA競技規則2020年版
・競技規則改正点一覧(2020年版と2019年版の比較) *https://ls.jla-lifesaving.or.jp/lifesaving-sports/rule/ からいずれも入手できます。 |
その他 |
注意事項及び免責事項:
・遅刻、早退は原則として認めません。 ・オンラインでの実施となります。また進捗具合により時間が延長となる場合があります。 ・参加する際の端末は、なるべくWebカメラ付きのパソコン端末から参加を推奨します(スマートフォンやタブレット端末でもご参加いただけます)。 ・オンライン実施にあっては、「Zoom」を用いる予定です。端末、通信環境、アプリ設定は受講者自身で行ってください。 ・招待URLや連絡事項等の詳細は、参加者が確定した時点でお伝え致します。LIFESAVERSに登録しているメールアドレス宛に配信いたします。 ・参加にあたって、出席確認及び受講チェックのため、ビデオオンの状態かつフルネーム表示での参加をお願いします。 ・通信回線、受講者端末の障害及び不備により、受講者に生じた障害や損害については、JLAは一切の責任を負わないものとします。 ・オンライン会議ソフトウェアの使用方法、操作方法については、JLAではサポートできません。 |
受講条件
年齢 | 15歳(中学生を除く) ~ |
---|---|
資格 | 対象となる資格を保有している者(登録期限内) |
その他 |
■2020年度審判員資格登録費を支払済であること
|
問合せ先
問合せ先名 | 日本ライフセービング協会 担当:水川 |
---|---|
住所 |
|
電話番号 | |
FAX番号 | |
メールアドレス | mizukawa@jla.gr.jp |
備考 |
申込ファイル
本講習会では申込時にファイルをアップロードしていただく必要はありません。
講習会関連資料
講習会関連資料は設定されていません。
開催の流れ
申込受付期間 | 2021/02/04 00:00:00 ~ 2021/03/04 23:59:59 |
---|
キャンセル期限 | 2021/03/04 23:59:59 |
---|
開催日 | 開始時間 | 終了時間 |
---|---|---|
2021/03/06(土) | 14:00 | 17:00 |
認定日 | 2021/03/08 |
---|
日程情報
スケジュール |
13:45 オンラインでの受付開始
14:00 研修会開始(適宜休憩あり) 17:00 終了予定 内容: ・競技規則改訂のポイント解説 ・質疑応答 |
---|---|
会場名 | オンラインによるリモート実施 |
会場住所 |
〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-18 |
会場住所詳細 | (上記の会場住所は関係ありません) |
備考 |
招待URLや連絡事項等の詳細は、参加者が確定した時点でお伝え致します。
|
定員
定員 | 20 |
---|---|
最小催行人数 | 5 |
キャンセル情報
本人キャンセル可否 | 否 |
---|---|
キャンセルポリシー |
【キャンセルの連絡】
お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は主管者までメールにてご連絡ください。 1.講習会の開催中止および延期について 《天候など危険な状況が予想される場合》 ● 天候などの状況により開催の中止または延期をすることがあります。 ● 開催の中止または延期の場合は、開催前日の20時までにメールでご連絡いたします。 ● 主管者から開催の中止または延期の連絡がない限り、講習会は開催いたします。 《主管者の都合により開催を中止する場合》 ● 原則として開催日より7日前までに主管者よりメールでご連絡いたします。 |
講習会費
入金先 | 金額 |
---|---|
公益財団法人 日本ライフセービング協会 | 0円 |
東京都ライフセービング協会 | 0円 |
合計 | 0円 |